室外機を日よけするとエアコンの効きが良くなるというので節約になるかなと思い、室外機の日よけを探していました。
我が家の室外機は、上に給湯器が設置されている関係で布製の日よけやすだれを立て掛けることができません。(可燃物を周りに置けない)
探してみると可燃性の物が多く、金属製の物だと高額だったりして購入を迷っていました。
そんな折、YouTubeでこのような動画を拝見しました。
冬場はどうするんだろう、貼るの大変そう・・・
上の動画によると、アルミの効果は日光を反射して室外機の温度上昇を防ぐ、それ以上でもそれ以下でもない。
過度な期待をするなってことですね。
私は超絶簡単&安価な道を試すことにしました。
ダイソーの磁石付きアルミパネルです。
アルミパネル - DAISOネットストア | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア
これを室外機の上に置き、もともとアルミパネルに磁石が3個付いていますが、これだけでは吹き飛びそうなので、風対策で家に余っていた磁石を数個上に乗せました。
エアコンの効きは良くなった気がする・・・?
問題は風。
風が強く吹くとカタカタうるさい!!
就寝中うるさくて起きてしまい、夜中に外しました💦
吹き飛ばされてご近所さんにいびられたら大変・・・
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com