今まで楽天でんきで電気をお得に使わせていただいていました。 従量料金(使用電力量に従量料金単価を掛け合わせた金額)は東電より少し高いものの、基本料金が無いというのが気に入っていました。 ところが先日このようなお知らせが楽天でんきより来ました…
お手頃価格で宿泊できるビジネスホテル相鉄フレッサイン。 相鉄ホールディングスの株主優待の中に相鉄フレッサインの10%割引券があります。 公式サイトで予約し、この優待券を提出すると公式ホームページ予約料金から10%割引になるというので、優待券を使っ…
我が家は電力会社を楽天でんきにしていますが、昨年1年間の電気代の平均を出したところ、2464円でした! 12月の電気代2042円。 1年の中で2番目に安い月が12月だったことにびっくり。 冬場は平日の朝のみ40分位しかエアコンをつけていません。 それ以外は電気…
コロナのせいで体重が測れない 最終的に選んだのはUSB充電式エナクファイアー エナクファイアー体組成計が届いた 計測したら驚愕の数字が・・・ 体重計の罠 体重計の精度を検証 コロナのせいで体重が測れない いつも行っているジムの体重計がコロナで撤去さ…
スポンジ キャンドゥ11個入り 洗面台ゴミ受け セリア10個入り 排水口ネット(ストッキングタイプ) セリア45枚入り
知らぬ間にBB.exciteに新しい光プランができていた キャンペーンでルーター無料ゲット! BB.excite光 Fit スピードの速さは? パソコンでデータ通信量を確認したら・・・ 知らぬ間にBB.exciteに新しい光プランができていた 家計簿を見る。 電気は真冬でも200…
セラミックファンヒーターに手が出ない… 電熱服を知ったきっかけ アイリスオーヤマのヒートジャケットの仕様 ぬくもりと共にどこへでも セラミックファンヒーターに手が出ない… 冬場の平日、節電のため電気毛布を使用しているのですが、ツレがテレワークで家…
節電のためリビングの蛍光灯をLEDにしたいと思っていました。 リビングで寝転がったりするのですが、円盤型のシーリングライトだとまぶしいので、ライトの方向を変えられるスポットライトをふるさと納税で注文することにしました。 兵庫県多可町のシーリング…
冬のバスルームの床は尋常じゃなく冷たい。 入浴前にお風呂の床から温めておきたい。 高い位置からシャワーを出すと体にかかったり、気化熱で床に落ちる頃にはお湯が冷たくなってしまう。 それを解決するために入り口横の低位置にシャワーホルダーを取り付け…
2019年4月からブログを始めて2年9か月、ついに支払い基準額の8000円に到達しました。 始めた当初は利益が少なすぎて8000円になるまで10年位かかるんじゃないかと思っていましたが、意外に早かったです。 グーグルアドセンス収益の道のりはだいたい以下のよう…
浴室脱暖房化計画を掲げていた私だが、冬になると寒くて余計お風呂がおっくうになる。 nigamushikamiko.hatenablog.com ツレも若くもないしヒートショックで死んだらシャレにならんということで暖房を置くべきか悩んでいた。 そんな折、浴室の換気扇が逝って…
美貌の作曲家 西村由紀恵 作曲家の西村由紀恵さん。 ピアニストでもあり、数々の名曲を生み出すイージーリスニングの名手です。 ドラマ「101回目のプロポーズ」 の音楽を担当していました。 www.youtube.com そして容姿端麗。1967年生まれってマジ⁉お美しい…
NHK「みんなのうた」を聴いていた方なら「メトロポリタン美術館(ミュージアム)」をご存じの方は多いのではないでしょうか。 www.youtube.com メトロポリタン美術館(ミュージアム)は、シンガーソングライターである大貫妙子さんの曲で、1984年4月の放送後…
もはや補修でどうにかなるレベルではない。 ダイソンpure cool を移動中、手を滑らせた。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.currentScript=c.currentScript||c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[…
ある朝、洗面所にて。 歯磨きをしようと水道を出したら「ボフッ」と勢いよく水が出た。断水後のような。 歯磨きが終わり、口をすすいで出したら黒い粒が混じっていた。 あれ?黒ゴマ食べたっけ? いや食べてない。 ふとコップをのぞくと・・・ なんじゃこり…
室外機を日よけするとエアコンの効きが良くなるというので節約になるかなと思い、室外機の日よけを探していました。 我が家の室外機は、上に給湯器が設置されている関係で布製の日よけやすだれを立て掛けることができません。(可燃物を周りに置けない) 探…
2021年8月の電気代は3476円でした。 ずっと家にいる割には安い方だと思いますが、先月よりだいぶ電気代が増えました。 先月より暑い日が多くエアコンの出番が多かったです。 我が家は真冬より真夏の方が電気代が高いです。(南の方の住人ではありません。) …
LEDライトのメリット(蛍光灯や白熱電球との比較) アイリスオーヤマLEDシ5391ーリングライト SeriesL 8畳調色 CEA-2008DL アイリスオーヤマLEDシーリングライト クリアフレーム8畳調光・調色 CL8DL-5.1CF アイリスオーヤマLEDシーリングライト メタルサーキ…
目覚し時計のけたたましい音が、心臓に悪いので苦手です⏰ 私はAmazonのプライム会員なのですが、アレクサを使えば、小鳥のさえずりや音楽で目覚めることができます🐦 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arguments.cu…
4店舗ほど回ってやっと見つけました! ダイソーのソファー掛け袋。 300円(+税)商品なのですが、本当に300円で良いの⁉って感じです。 ポケット部分はフェイクレザー。 ソファーに掛ける部分(表面)は起毛で気持ちいい。 裏には滑り止めが付いていて、ずれ…
固定資産税の納税通知書は毎年5月に発送されてくる。 今年は5月から6月にかけて分割して満額支払いをした。 しばらくして、そのうちの4分の3ほどが過払い金として返金するとの通知があった。 多く払った覚えはなく、支払い履歴を確認したがやはり金額に間…
今のマンションに引っ越してから排水管洗浄が全戸一斉に行われるとの通知が毎年来ます。 今までアパートに住んでいたころは1度もなかったのに、めんどくさいなぁと思ってしまいます。 初めての排水管洗浄。 排水管洗浄という言葉から何をどうするか、大体の…
我が家のパソコンはテレビも見られる物で、一日のほとんどをパソコンの前で過ごしています。 パソコンのそばで飲み食いしていると悲劇がたびたび起きます・・・ キーボードに甘い飲み物をぶちまいて、キーが糖分でくっついて使えなくなりました 純正のキーボ…
長年引き戸を使っていると戸車部分の木が扉の重みでつぶれてしまい、閉めても勝手に開いてしまうことがあります。 // リンク 木に埋もれた戸車を堀り出すなどして調整しても、引き戸自体の重みでまた埋もれ、勝手に開いてしまう・・・ 我が家の場合、脱衣所…
東京オリンピックで日本ソフトボール代表が金メダルを獲得した。 2008年北京オリンピックで金メダルを獲得したエース上野由岐子投手は今回も絶対的エースとして健在だった。 東京オリンピックの予選で上野投手の投球を見た時、北京オリンピックの時の投球フ…
ダイソーでお玉を新調。 お玉の内側にラインが入っており、このお玉で7.5ccと大さじ1の15cc、30ccが計量できるというシロモノ。 計量スプーンを洗う手間が減って、こりゃ便利 と思っていたら、わずか数日でサビが発生・・・ 安物のステンレスだから仕方ない…
網戸の破れを隠すため、網戸をデコレーション出来る目隠しシートを網戸の下半分に貼っていました。 nigamushikamiko.hatenablog.com // リンク しかし、1年位経つと粘着力が弱まりダルダルになってしまいました 台風も何度か経験しましたし、仕方ないですね…
我が家の炊飯器はタイガー炊飯器JKTーPの5.5合炊きです。 // リンク ほぼ毎日ゆで卵を食べるのですが、炊飯しながら同時調理できるタイガーのtacookを購入していれば、鍋でわざわざゆで卵を作らなくて済んだのに・・・と後悔の日々。 炊飯器買ったばかりなの…
パステルのなめらかプリン、プリンのフタにネコが描かれててかわいい(=^・^=) https://pastel.allhearts.company/wp-content/themes/pastel2020/images/purinyan/intro_img.gif 頭にヒヨコ乗っけて、しっぽがカギしっぽでパステルのPになってる・・・ 「ぷり…
無料に目がくらみ・・・ 楽天スーパーホーダイプランから楽天アンリミット開通 楽天linkとSMS 建物内の電波が弱い? 無料に目がくらみ・・・ 私は長年格安SIMを使っています。(IIJmio→楽天モバイルスーパーホーダイ→楽天UN-LIMIT) 私は自宅にいることが多…