うちのマンションは受水槽からポンプで各部屋に水を送っています。
ポンプが電気を使っているため、停電すると同時に断水します。
昨年人生で初めて停電を経験し、それだけでもオロオロしてしまったのに、同時にトイレの水が流れない事態にプチパニック。
飲み水はペットボトルで備えていたのですが、簡易トイレは用意していませんでした。
幸い3時間ほどで復旧したので大丈夫でしたが、「簡易トイレ用意しないと!」とツレに言うと、ツレは「外でやればいいじゃん」と言っていましたが、うちの実家みたいな田舎ならともかく、まして女は無理だろ!ってことで、
購入したのがクリーンズファミリーのトイレセット⇩
~セット内容~
組立式トイレ(段ボール)
トイレットペーパー4個(長さ200m)
ポリ袋(黒)100枚
汚物保管袋(青)10枚
凝固剤100個
結束バンド(繰り返し使えるタイプ)10本
交換用便座1枚
※外箱段ボールは汚物入れとして利用可。
簡易トイレ組立の説明書が同封されていましたが、説明が簡素過ぎて組み立てられず、組立動画はないかと探したらあって、見たらめちゃくちゃ簡単でした(^^;
停電と断水が同時に来て、停電している中で説明書見たり動画探したりして組み立てるのは大変なので、あらかじめ組み立てて保管すべきですね。
和式トイレが使える足腰がある人は、段ボールトイレが無くても、使っていない段ボールやゴミ箱にビニールを被せて腰を浮かせて用を足せば代用可能だと思います。
高さが低い箱であれば、すねを床に付けて正座に近いスタイルでもできるのではないかと。ふんばれないかな・・・?
この段ボールトイレは使い捨てではないので、あまり経年劣化しないのであれば、将来足腰が弱くなった時のためにあって良い物だと思います。
災害時だけでなく、
家族にやたらトイレが長い人がいる、
ベッドの横に置いて介護時に、
検便時などの採取用、
吐き気がある時に枕元に、
ウイルス感染者の家庭内隔離用として、
ポータブルな第二のトイレとしての使用が期待されます。
嘔吐物も凝固剤で固めてしまえば捨てやすいですよね。
凝固剤が100個もあるので、車にも少し常備しておこうと思います。
家にあった段ボールで車内用の段ボールトイレを用意。
超テキトー(^^;段ボール重ねただけw
体重かけられません💦空気椅子決定(^^;
車内はそんなに広くないので、コンパクトに。
それに高さがあると、座った時に丸見えになる可能性があるので注意👀💦
本当はシートに置いて普通に座った状態でできる物が良いけど⇩
10回分を段ボールの中に入れて車に置いておきます。
ふるさと納税の返礼率は30%前後が一般的な中、クリーンズファミリーのトイレセットは返礼率75%‼
ふるさと納税で手に入れるのがおすすめです⇩⇩
|
超耐水災害用トイレ処理セット40回分入り防災セット⇩
|
自宅以外では目隠しポンチョ必須⇩
|
車内用トイレ⇩簡易目隠しポンチョ付き⇩
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com
nigamushikamiko.hatenablog.com